価値ある自分へと誘う~ヴァーチューズカードの世界~を開催しました!
今回はご参加いただいた方から
ものすご~く素敵な感想をいただきました!!
余りにも素晴らしい感想ですので、ご本人様の許可をいただき、掲載させていただきました。
(名前の特定等を避けるため、一部改変しております。)
是非、今回のご参加者様のように、より多くの方にヴァーチューズカードの凄さやヴァーチューズファシリテーターゆうが生み出す素敵な世界をご体感いただきたく思います。
次回は12/19(火)に開催いたします。
詳細・お申込みはhttp://chezlien.life/about_event/まで
それでは、以下よりご感想をご覧ください。
[su_divider top=”no” style=”dotted” divider_color=”#feb9b9″]
ゆうさんに会いたくなって、行ってきましたー!!
価値ある自分へと誘う~バーチューズカードの世界~
ゆうさんがファシリテーターの、1day完結&定期開催のグループワークショップです。
バーチューズとは、日本語訳で『美徳』のこと。
人間が元々もって生まれてくるという美徳が厳選され、52枚のカードに納められています。
ファシリテーターによって活用の方法は色々あるそうですが、概ねはオラクルカードのように、シャッフルした束から左手で1枚を引きます。
今、どんな美徳を発揮できているのか
今、意識してゆきたい美徳はなにか
無意識に引いたカードは、その時の状況や心境、カードへの問いかけなどとシンクロし、不思議と核心的なメッセージをくれます。
ゆうさんにはこれまでも何度かカードを引かせていただいていました。
その度に、ズシン…ときたり(笑)
納得したり、嬉しかったり
時には、なぜこのワードを引いたのか分からなくて、後々じわじわとわかるものがあったり。
謂わゆるオラクルカードとは違う感覚でもあるので、なんだかハマるというか(笑)、忘れた頃にまたふと引いてみたくなる。
(ちなみに、カードを知った最初のころは、連続の勢いで3回くらい「正義」のカードを引いていた私…(・ω・) )
今回も、おもしろかった。
そしてこれがまた良いのは、グループワークだということで、他の参加者の皆さんと『美徳のプレゼント』をしあいっこすること。
1人ずつ、近況を話したりカードを引いたりどんなメッセージなのかを感じ入ったり…
その様子を周りの人は見守り、カードの結果には構い無く、客観的にみて「この人はこんな美徳があるな、発揮しているな」と思ったワードをプレゼントしていくんです。
自分では気づかなかった美徳ワードを、考えもしなかった切り口、捉え方で見出し、プレゼントしてもらえる。
もちろん自分も、他の人にとってそういうプレゼントをしている。
多様、っていう豊かさがよくわかるひと時であるし、どうしてその美徳をプレゼントするのか?というお一人おひとりの理由に、そこはかとないぬくもりを感じる、本当に素敵な機会でした☆
ゆうさん
ご一緒くださったみなさま
ありがとうございました(*´∀`*)
私もまた遊びに行きます!!




