SDGsへの取り組み

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。 ※外務省ホームページより引用

成長につながるイベントを通じて、
価値ある社会への貢献を目指す

ChezLienは、「成長」をテーマに多方面のイベントを提供しているコミュニティサロンです。この理念のもと、社会・環境の持続的な発展を目指し、「持続可能な開発目標(SDGs)」達成へ取り組んでいます。

04 質の高い教育をみんなに

「成長がテーマのイベント&コミュニティサロン」として、開催するものすべてに「質の高い教育」の要素が盛り込まれています。

例えば
ビジネス名著の読書会
積読☆読書会(オンラインイベント)
経済を見る目を鍛える会(オンラインイベント)などなど。。。

特にビジネス名著の読書会では デール・カーネギー「人を動かす」 「七つの習慣」 ドラッカーのマネジメント 田中角栄 松下幸之助 ニーチェ など古今東西の名著を漫画で簡単に学びながら、実践することを心掛ける 教育プログラムとなっています。

▼「質の高い教育をみんなに」に繋がるイベント▼

 

03 すべての人に健康と福祉を

あらゆる年齢のすべての人の健康的な生活をサポートするために、身体を動かしたり、健康について学んだり、清潔な環境をつくる時間を提供しています。

セクシーボディらぼでは女性の整体師が体の正しい機能やダイエットなど 女性向けに講座を行っています。 毎週、体について学びつつ、ストレッチやトレーニングなども含めて実践的に自分の体の健康に向けて取り組んでいます。 散歩部、登山部などもあり、 体力アップを普段から取り組む活動も行っています。

▼「すべての人に健康と福祉を」に繋がるイベント▼
※過去開催イベントも一部掲載

 

11 住み続けられるまちづくりを

地域や街の魅力を発見し、愛着をもち、より良い生活基盤を育むことを目的としてChezLien会場外のイベントも開催しています。
神社巡り、お散歩ツアー、フォトロゲイニングなどのイベントを行うことで街を知る取り組みを行ったり、町の魅力を感じられるイベントを行っています。

▼「住み続けられるまちづくり」に繋がるイベント▼
※過去開催イベントも一部掲載

 

12 つくる責任つかう責任


日々の暮らしのなかで利用している物を新しく活用していくことを考え、限りある資源を大切にしていく活動に取り組んでいます。
フリマアプリ王では、今使わなくなったものをフリマアプリに出品し、リサイクルを積極的に行うような活動を行っております。
ハンドメイドでは、自分で携帯ケースを作ったり、自分の使うもの作ったり、フリマで販売することで作る責任、使う責任を身をもって感じられるイベントを行っています。

▼「つくる責任つかう責任」に繋がるイベント▼
※過去開催イベントも一部掲載

売上の一部を世界平和に

ボードゲームには、 「インペリアル」という第一次世界大戦をモチーフに投資家が各国を動かし戦争を行うゲームや 「パンデミック」というウイルスとの世界人類の戦いをモチーフにしたゲーム、 「キャッシュフローゲーム」金持ち父さん・貧乏父さんの作者ロバート・キヨサキが作ったゲームは、金持ちになった後に社会貢献の夢を叶えるという体験ができます。 いろんな世界平和や世界貢献を感じさせられるゲームがあります。
世界平和を取り組みにあたり、戦争や災害による難民へ何か手を差し伸べることができなかというところから衣類の寄付や募金活動などにも取り組んでいます。また、世界の平和への貢献の支援として、国連UNHCR協会や日本ユニセフ協会を通じて募金活動にも取り組んでいます。

メンバーの充実した人生をサポート

ChezLien運営メンバーは、主に女性が活躍しています。また、運営メンバー全員が本職をそれぞれ持っており、新しい働き方への追及や豊かな自己表現を開花させる場としてChezLienでの活動を選択しています。

PAGE TOP